肩こりが原因の腰痛もある?それは肩甲骨が動いてないからです|肩甲骨はがし・腰痛|腰痛なら草加市のしげの鍼灸院・接骨院
こんにちは!しげの鍼灸院・接骨院院長の茂野有一郎です。
腰痛と肩こりの関係性について記事を書いていこうと思います。
実は腰痛と肩こりは関連性が非常に強いです。
当院では腰痛の治療を行うときに肩を必ず治療します。
それはなぜかというと
肩甲骨が腰の動きと関連しているからです。
肩甲骨が腰と連動していた!
腰痛は腰への負担が過度にかかる状態が長く続くと発症します。
ですから、肩甲骨の可動性によって腰への負担が変わってくるのです。
肩甲骨は背中にあります。
肋骨の上に浮いていて、様々な方向に動いてくれる骨です。
浮いているというところがポイントで、
肩甲骨を支えているのは筋肉です。
肩甲骨にくっついてい筋肉を数えると
その数なんと「17個」!
多くの筋肉が肩甲骨を支えながら大きな動きから小さな動きを作り出しています。
その肩甲骨ですが、腰の動きと非常に深い関連性を持っています。
後ろに振り向くときを思い浮かべてみてください。
実は上半身からひねり始めて、それから遅れて
腰が動き始めることで人体は振り向いています。
その上半身のひねりを作り出しているのが肩甲骨の動きになるわけです。
肩甲骨の動きが悪いと腰が、、、
振り向く際、言い換えると腰をひねる時
実は肩甲骨が先に動いて腰が回っていきます。
ですから肩甲骨を含む上半身のひねり方が甘いと
腰で余計に動きを作り出さなければいけませんので
腰に負担がかかってきます。
こうして腰痛が出てしまうのです。
では肩甲骨の動きが悪い状態がどういう状態かというと
「肩こり」になるわけです。
肩甲骨にくっついている筋肉の17個がうまく連動していない状態
筋肉が硬い状態ですので、肩こりの症状を伴っていることが非常に多いです。
ですから、肩こりを楽にすること=腰痛を楽にすることになってきます。
腰痛を楽にするために肩甲骨を動かそう!
腰痛を楽にするために肩甲骨をたくさん動かしてください。
肩甲骨を動かすストレッチは、たくさんの書籍や動画、インターネット上の情報であふれています。
ご自身に合う体操を見つけられれば、肩こりや腰痛を改善するヒントになります。
ぜひいろいろな情報に触れましょう。
さらに当院ではなぜ肩甲骨の硬さが出てしまっているのか
という原因の原因まで調べながら肩甲骨の硬さを緩めていきます。
原因がわかれば簡単に肩甲骨が緩むので
結果的に肩こりの改善や猫背、巻き肩の矯正になります。
あなたにあった施術を提供できるのは
草加市にあるしげの鍼灸院・接骨院です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
茂野有一郎
施術中はお電話をお受けすることができませんので、ぜひLINEをご活用ください。LINEに「お名前」「症状」「ご希望日時」「お電話番号」をお伝えください。営業時間は8時から20時までですが、LINEからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひLINEからのお問い合わせをお願い致します。LINEは「お名前」「症状」「ご希望のお日にち」「時間帯」「電話番号」を入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用いただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願い致します。